忍者ブログ
TAS以外のことも書いていきたい。
Posted by - 2025.04.21,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by ISMin(いずみん) - 2008.05.13,Tue
http://tasvideos.org/1975S.html

自分のと比べると主にコーナーブーストとラグ除去で短縮してますが、
スペースゾーン1面で慣性移動をしてないことにより遅くなってるようです。
他にも速いとこ遅いとこいろいろありますが特に気になったのがこれらの点です。

なんかvbmファイルがないから比較できないとか書かれているけど
アップしたほうがいいのかな?
まだ全くエミュを使いこなせてない時代のやつだから恥ずかしいんですが…


そういえばムービーを見てるうちに新たな更新点を発見していたことを思い出しました。
スペースゾーン1面をクリアした後、ボス面をプレイする前にもう一度1面をプレイし、
中間ベルを鳴らす瞬間にスタートセレクトでマップに戻ります。
そしてボス面に入ると中間ベルを鳴らした扱いになるので、わざと死んで中間から始めます。
要はこれです。
中間から始めるとパワーアップが一つしかないためボスをファイアで倒すことができなくなりますが、
それでも普通に進むよりも1分以上速くなります。




いろいろと書きましたが一番伝えたかったのは

sml2-Soulrivers.PNGsml2-ism.PNG









注目すべきはRecording Date
なんという偶然。
PR
Posted by ISMin(いずみん) - 2008.05.09,Fri
突然現れた謎の企画


せっかくヨースター島に来たのだからヨッシーをもっと使ってあげないとかわいそう。
ということでブロック増殖やDCバグを駆使してできるだけ多くの面を
ヨッシーの羽でクリアしてみることにしました。


全クリTASの調査も兼ねているのでできる限り速くクリアするようにします。


とりあえずドーナツ平野まで。


Posted by ISMin(いずみん) - 2008.04.27,Sun
コメントでの修正案を元に修正しました。取り消し線は修正前のものです。

これ以降はランダムフェードアウトラグにはあまりこだわらずにやって行きたいと思います。
あと、1Wが1フレーム短縮できるそうですが、もう聞かなかったことにしておきます。

WIP(修正版) zip

ここまででステージ内では2659 2666フレーム、全てあわせると3328 3335フレーム短縮しています。

いろいろ試行しすぎて追記数が跳ね上がってしまいました。
これ以降はあまり増えなくなると思いますが。
Posted by ISMin(いずみん) - 2008.04.19,Sat
速さ51でコーナーブーストできないんですが、

できないってことでいいのでしょうか。

(追記)
なんか普通にできました。
というかよくよく考えるとフレームごとの移動距離は同じなのでできるに決まってますよね。
そのときでっていうに乗ってたのが原因かと思いきやでっていうに乗っててもできたし…。
やっぱりろくに確認せずにものをいってはいけませんね。

代わりに少し考察をしておきます。

マリオがブロックの右側にぶつかった時のx座標と下側にぶつかった時のy座標を0とすると
押し出される現象が起こるのはマリオがx座標-5~-1の間にいて、
かつy座標が-6以下になったときです。
そして普通にダッシュしてる時は1フレームごとにx方向、y方向ともに3~4ピクセル進むことができます。
仮に両方とも3ピクセルずつ進むとすると、
最も条件のよい座標(-8,1)にこれたとしても(-2,-5)までしかいけず押し出されるところまではいけません。
よって最低1回はy方向に4ピクセル進まなければならないということになります。
1回だけ4ピクセル移動できたとすると座標(-8,1)か(-7,1)、
2回移動できたとすると座標(-8,2)、(-7,2)、(-8,1)、(-7,1)に来る事ができれば
コーナーブーストが成功します。
運悪くx座標-9のところに来てしまったら次のフレームで-6になってしまうので成功しません。
x方向に4ピクセル進めれば別ですが。
ちなみに1フレームにつき1ピクセルしか押し出されないので
一気に2ピクセル分加速するということはできません。

Posted by ISMin(いずみん) - 2008.04.18,Fri

答えは意外なところにありました。
灯台下暗しです。


というわけでやっと1W終了
ステージ内で70フレーム、全体で105フレームの短縮です。
ラグにこだわりすぎて無駄に時間がかかりました。
すでにtake8くらいです。
WIP(ヨースター島の城クリアまで) zip
Hexeditingしまくりなので追記回数はほとんど意味ないです。

使用エミュはSnes9x-v1.43-improvement12です。
improvement9や10や11でもおそらく正常に再生できると思います。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[02/15 NONAME]
[05/01 NONAME]
[11/03 Mr.]
[02/28 IT志望者]
[02/28 NONAME]
プロフィール
HN:
ISMin(いずみん)
性別:
男性
自己紹介:
別名ISMさん。なぜHPのタイトルといっしょになったのだろうか。荒島博久さんは旅に出ました。
ブログ内検索
最新トラックバック
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]