忍者ブログ
TAS以外のことも書いていきたい。
Posted by - 2024.04.17,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by ISMin(いずみん) - 2013.08.20,Tue

メモ




1. 移動関連(15+1)

1.0. 速度数値データ
 割愛(各行動ごとの速度・加速度の一覧)


1.1. 慣性移動
 空中で左右キー離すと速度の振動止まる。速い


1.2. 6/5走法等
 慣性移動とダッシュ組み合わせるとPメーター維持しつつちょっと早い。6F慣性→5Fダッシュ(速度推移@ダッシュ49,49,49,49,49,49,49,48,47,48,47)。ごくわずかに遅い8/5(速度推移@ダッシュ49,49,49,49,49,49,49,49,49,48,47,46,47)とかもある。


1.3. 1/1泳法
 水中で最高速に達した後、左キーと右キーを交互に押すと速い(速度推移@普通泳ぎ17,15,17,15,…)。アイテム持ち泳ぎ、水底を歩いている時も可。


1.4. -1トリック
 氷上でない平地か空中で速度0から動き始める時、1Fだけ逆方向のキー入れるとごくわずかに速い。減速して逆方向に移動するときも、Yを押さないブレーキを挟んで速度1→-4や2→-3になるようにする(右から左に反転する時)とごくわずかに速い。


1.5. その他x速度関連(坂を利用した加速減速、水中坂歩き、氷上6/5/26/13走法、♪ブロック、ブルによる加速など)
 急な坂(45°)の坂をニュートラル状態で下るときの加速度は+2(速度16に達するまで)で普通に加速する時や坂滑りの時(+1.5)より大きい。
 急な坂(45°)の坂を登りながらブレーキをかけると通常より早く減速できる(加速度通常-5,上り坂-6)。-1トリックを組み合わせるとなお良い。
 急な坂(45°)やとても急な坂(63°くらい)を登る時は坂滑りをすると減速が少ない(急な坂:加速度通常-2,坂滑り-1.5、とても急な坂:加速度通常-4,坂滑り-1.5)
 水中の急な坂(45°)を歩いて下ると普通に泳ぐより速い(加速度+1.5~+2、速度16、1/1泳法の平均速度と同じ)。とても急な坂(63°くらい)の場合かなり速い(加速度+4、速度32)
 氷上はニュートラルやブレーキでの減速が少ないので慣性移動などで大きい速度を得ていれば、少ないロスでPメーターを溜めることができる。6/5走法などでPメーターを維持するより慣性移動から再加速したほうが速いことも多い。坂滑り→再加速も非常に有効。
 氷上の減速の少なさを利用して、最小ジャンプ→6Fニュートラル→5F加速→着地までニュートラル(26F)→13F加速、を繰り返すとPメーターを維持しつつ6/5走法より速い。6/5/26/13走法。
 横に弾かれる♪ブロック、無敵甲羅、ブルに触れると一定の速度を貰えるので、加速や反転がスムーズに行える。特に水中で有効


1.6. プラットフォームブースト
 進行方向に動くリフト等の足場に乗ると、x座標に補正がかかって少し距離を稼げる。逆方向に動く足場に乗ると、少し距離をロスする。


1.7. ロープブースト/ロープジャンプ
 進行方向に動くor動き始めるロープに重なり、1Fだけ上キーを押すとロープに掴まらずにロープを起動したり移動方向の力(x座標補正)を得ることができる。さらに上キーを押した後、ロープから離れる前にBボタンを押すとその場でジャンプすることができる。


1.8. コーナーブースト
 ブロックの角に頭をこすりつけるようにジャンプすると、ブロックの押し出し効果により、ごくわずかに距離を稼げる。成功にはある程度のy速度と若干の座標調整が必要。水中では特に有効。


1.9. 角抜けブースト(通常、下から)
 ブロックを角抜けすると、ブロックの押し出し効果によりわずかに距離を稼げる。コーナーブーストより効果が大きい。ブロック内でわずかに減速して押出し量を増やす改良型角抜けブーストもある。


1.10. 水中でアイテムを持って素早く上昇、下降する
 水中でアイテムを持って泳いでいる時、上昇時ならアイテムを投げあげてから急上昇し、アイテムを持ち直す、下降時ならアイテムを落としてから自然に下降してアイテムを持ち直すことを繰り返せば、アイテムを持ち続けるよりも素早く上昇、下降ができる。


1.11. つたを早く登る
 ジャンプは初速が最も速いので、ツタを登る際、Bボタン(ジャンプ)→Aボタン(減速減らす)→上キー+Bボタン(つた掴むと同時にジャンプ)を繰り返せば素早く登れる。


1.12. 音符ブロックで速度/Pメータを維持してジャンプ
 ♪ブロックでジャンプする時、ABボタンを交互に押せば減速しない。Pメーターを維持する時は♪ブロックに着地後ジャンプの瞬間までYボタン+方向キーで加速し、ジャンプの瞬間にAボタンかBボタンを押せば良い。ちなみにジャンプの瞬間にAボタンを押すとスピンジャンプできる。


1.13. ジュゲム雲および風船の高速移動
 バルーンマリオ状態かジュゲム雲にのっている時、左右キーを同時押しすると高速移動できる。ジュゲム雲の場合、Yボタンを押すことでPメーターも溜めることができる。


1.14. 天井の上/地面の下を移動
 画面上には空間があるので地形をスルーして移動できる。ただし一定以上上には行けない(座標補正される)。地面と穴の間には空間があるので地形をスルーして移動できる。地面下は敵や持った状態でないアイテムは基本的に存在できない。アイテムやヨッシーは手放した瞬間に消える


1.15. 土管関連(仕様、最適化、逆入りなど)
 仕様:着地(下向き以外)+土管に接している状態で対応する方向キーを押すと入る。入った後はある座標まで低速で移動し、その後ルーム移動する
 最適化:土管にめり込んでから入ることで、低速移動の時間を減らすことができる。
 逆入り:土管に1.5マス程度めり込んだ後、土管と逆方向のキーを押すと逆向きに入る。


2. マント関連(16+1)

2.0. 基本操作
 空中でABで低速下降、XYでマントアタック、ダッシュジャンプで大ジャンプ→XYおしっぱでマント飛行(マント飛行はスピンジャンプ、アイテム持ち、ヨッシー乗りでは基本できない)
 マント飛行中(右を向いている時)、右キーで加速+急降下、左キーで速度維持+低速下降、タイミングよく左キー押すと上昇(前に進んでいる時のみ)、急降下後左キーで急上昇、左キー+Bボタンでブレーキ(入力一回につき速度-6)、マント飛行しながら着地でボディアタック(=坂滑り)、急降下しながら着地で地震。


2.1. マント中に攻撃→旋回/甲羅持ち
 マントアタックをするとマリオの向きがランダム(フレーム依存)で変わる。マント飛行中に行うことで逆方向に移動できる。
 マント飛行中にマントアタックで甲羅を跳ね上げることで減速なしで甲羅を持つことができる。


2.2. 素早く上昇、下降する(連打)
 マント飛行中方向キーを連打することで通常より早く上昇、急降下に移れる。


2.3. 加速しながら上昇/速度固定して下降(左右同時押し)
 右を向いてマント飛行している時に左右キーを同時押しすると、加速しながら低速下降や上昇ができる。左を向いている時に左右キーを同時押しすると、速度を維持しつつ急降下ができる。共に連打で素早く行うこともできる。


2.4. マントアタック中に上昇/下降
 マントアタック中も回転中のマリオの向きに合わせたキーを押すことで、上昇や急降下ができる


2.5. 上昇キャンセル
 上昇中に速度が0以下になったり逆方向を向いたりすると、その時点でy方向の加速が止まり、通常より低い上昇となる。


2.6. 急降下状態維持→2段階上昇→無限上昇
 急上昇中の加速が終了する前に上昇キャンセルをすると、急上昇できる状態が維持され、上昇中なら前を向いたり速度1以上すると再び急上昇を始める。さらに上昇キャンセルをして急上昇することを繰り返すと無限に上昇し続けることができる。上昇キャンセル後、下降し始めた場合でも、前を向いて左キー(右向きの時)を押すことで急上昇できる。ちなみに通常の上昇でも同様のことが可能。


2.7. 天井張り付き飛行
 上昇や急上昇の加速が終了する前に天井にぶつかると、左キー(右向きの時)を押してる限り上昇が続き、天井に張り付きながら移動できる。


2.8. 再飛行(takeoffmeterの活用)
 大ジャンプ後80フレーム以内ならYボタンを離したり着地したりしても、再度下降+Yボタンを押している状態を作り出すことで、マント飛行に繋げられる。ただし、この期間内に再度ダッシュジャンプしてもタイマーがリセットされることはない。
 これを利用して通常の落下で下方向の速度を稼いでから、Yボタンを押してマント飛行することで、マント飛行と同時に上昇や急上昇を行うこともできる。


2.9. マップ間の再飛行
 大ジャンプ後に土管や扉に入ってマップを切り替え、移動先ですぐに下降+Yボタンを押している状態を作る(暗転時間を除き大ジャンプから80フレーム以内)ことで、マント飛行ができる。ポーズ脱出やリセットでのステージ間の持ち越しなどはできない。GBA版ではできない。


2.10. アイテム持ちながら飛行
 マント飛行しながらアイテム持つだけ。ポーズは不自然。


2.11. 飛行中にアイテム手放す(Y&Xボタン離す)
 上昇の直後、下降し始めた瞬間、低速下降を解除した瞬間、急降下状態になった瞬間等はYボタンとXボタンを離してもマント飛行は解除されないため、アイテムを手放すことができる。キーが少ないGBA版で飛行中にマントアタックをするときもこれを用いる。


2.12. でっていう飛行
 マント飛行しながらヨッシーに乗るだけ。着地しないように空中で乗る必要がある。ヨッシー飛行中は逆方向のキーを押すと普通に向きが変わるので操作がめんどい。


2.13. 飛行中につた掴む→再飛行
 マント飛行中につたやロープ、金網を掴むと。マント飛行状態が維持され、敵にあたってもダメージを受けない(マント飛行状態が解除されるため)他、つたから離れた後即マント飛行に移れる。この時のマリオの向きはランダム(フレーム依存)。


2.14. 飛行中に風船取る
 マント飛行中にPバルーンを取った場合もマント飛行状態が維持される。


2.15. マント変身モーション省略
 画面外でマント羽根を取るとパワーアップモーションが省略され、画面が止まることなしに変身できる


2.16. マント取得フリーズ
 強制スクロール中に画面外でマント羽根を取って変身しようとするとフリーズする。
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[02/15 NONAME]
[05/01 NONAME]
[11/03 Mr.]
[02/28 IT志望者]
[02/28 NONAME]
プロフィール
HN:
ISMin(いずみん)
性別:
男性
自己紹介:
別名ISMさん。なぜHPのタイトルといっしょになったのだろうか。荒島博久さんは旅に出ました。
ブログ内検索
最新トラックバック
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]